今年も残すところあと一ヶ月強になりました。
そろそろ新年度の声も聞く昨今、石垣島の情報誌《タウンガイド》と《やえやまなび》
の2015年度版に掲載されました。
離島ターミナルから徒歩3分の好立地にありますので、離島帰りの皆様、またはこれから
離島に行く方々、地元の人たちも足並み揃えて当店にお越し下さいませ(^O^)
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
ここ石垣島は、今日も28℃を超える気温ですが、内地の方では早くもインフルエンザが
流行っているようです。例年より一ヶ月近く早く、学級閉鎖の学校も出ています。
基本的なうがい、手洗いを徹底して、感染しないよう努めたいですね(^^)
さて、11月も残り二日となり、何かと慌ただしい季節がやってきました。
当石垣島プリン本舗は市内の中心地に位置しており、観光ガイド的な情報誌にも
載せております。この時期は新年度版の新しい号に切り替わる雑誌も多く
《石垣島タウンガイド》と《やえやまなび》も2015年度版が発刊されました。
どちらにも当店が掲載されておりますので、石垣島に来られた際には、
空港やホテル、レンタカー屋にてタウンガイドとやえやまなびを入手し
是非、当店にお越し下さいませ o(^▽^)o
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗の安達です。
長崎 対馬でまた仏像が盗まれる事件が発生しました!
犯人は韓国人で捕まったのですが、目的は渡航費欲しさに盗んだそうです。
盗みなどせず、普通に働いて欲しいものです(`Δ´)!
さて、ここ石垣島出身のミュージシャンと言えば、真っ先に思い浮かぶのが
《BIGIN》ですよね(~~)
1990年にメジャーデビューして、来年25周年を迎えます。これを記念して
ワンマンライブ【BIGIN 25周年記念音楽公園~石垣島で会いましょう】が
2015年3月21日(土・祝)16:00~ 石垣市中央運動公園 屋内練習場にて開催
されます。
[島人ぬ宝] [涙そうそう] [オジー自慢のオリオンビール]など
数々のヒット曲を飛ばしているBIGIN!
BIGINファンには見逃せないライブですね(^ー^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
22日夜10時過ぎに起こった、長野県北部地震ですが、
家屋が倒壊する中、建物の下敷きになった方も多数いたようです。
ところが、死者が一人も出なかったと報道されておりました。
普段から、緊急時の連絡網を決めており、どこに年寄りが住んでいるか等
住民が把握していた為、近隣の人達が協力して救出できたそうです。
日頃の取り決めが、いかに大事かを改めて教えて頂きました。
さて、石垣島プリン本舗の島プリンは、素材全てに石垣島産の物を
使用しております。その中でも、牛乳と生クリームには特に拘っております。
石垣島の豊かな自然環境の中で育てられているジャージー牛から出るミルクを
使用しており、風味豊かなコクのあるプリンに仕上がっております。
このミルククラウンさんの牛乳のお陰で美味しいプリンをたくさんの方に
食べて頂くことが出来ます。
小山内さんいつもありがとうございます(^^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
もう、殆どの方がご存知だとは思いますが、日本を代表するような
大スター【高倉健】さんが今月10日、悪性リンパ腫の為に亡くなりました。
83才でした。200作以上の映画に出演し、たくさんの人に愛された俳優で、
海外からも訃報を悼む声が聞こえてきました。健さんは天国にいっても
我々の心には、生涯生き続けています。
ご冥福をお祈り致します。
さて、ここ石垣島は今日も26℃位あります(^^)
観光シーズンもややオフ気味ですが、当店のプリンをたくさんの人に食べて
もらう為に、ホテルやレンタカー屋、飲食店にパンフレットを置かせて頂いて
おります。
昨日も、歌手【夏川りみ】さんのお母さんが経営する飲食店《ニライカナイ》
にパンフレットを持参して伺ったのですが、快く受け取って頂いた上に、
ウチのプリン屋がオープンしてすぐに、りみさんとご主人が買いに来てくれた
事を聞きました。とても嬉しい事です。
離島ターミナルから徒歩3分、桟橋通り沿いのオレンジの入口が目印です。
たくさんのお客様のご来店お待ちしております(^^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
昨日発表の、今年度7月~9月期GDP(国内総生産)速報値は
実質年率1.6%減と、事前の民間予測2.47%増を大きく下回り、ネガティブサプライズと
驚きを隠せません。デフレ脱却と財政再建の二兎を追うアベノミクスは正念場を迎えようと
しています。
庶民の財布の紐はまだまだ緩まないようですね!
さて、今石垣島には、琉球ゴールデンキングスと言うプロバスケットチームが来ています。
昨日も群馬クレインサンダースに勝ち、石垣では負けなしで無敗記録を7に伸ばしています。
今回も勝って、無敗記録を8に伸ばし、沖縄を盛り上げて欲しいと思います(^^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
あの、フィギュアスケートの村主章枝選手が現役引退を表明しました。
引退後は、振付師の道へ進みたいとおっしゃっており、「羽生選手の振り付けなんか
出来たらいいな!」と漏らしてました(^^)
全日本選手権に5回も優勝したトップアスリートの引退は少し寂しい気もします。
記者会見の中で、大好きなプリンを8年間も我慢してたと聞きまして、プリン専門店
の【石垣島プリン本舗】としましては黙っていられず、本人に当店の島プリンを是非食べて
頂きたく、ご好意で郵送させて頂く所存でございます。
今後は、振付師として益々のご活躍を祈ります!
本当にお疲れ様でした(^ー^)
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6138382
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
安倍総理は、来年10月に予定される消費税10%の引き上げを先送りする方針を固めました。
今年4月に行なった8%の引き上げ後、景気回復の足取りが重く、更に増税を行なうと
デフレ脱却から遠のくと予想される為です。
我々庶民としては、出来れば上げて欲しくないですね!
ここ石垣島も11月半ばに入り、だいぶ気温も下がってきました。
先月末から販売開始した《紅芋プリン》が好調な売れ行きです!
沖縄県産の紫芋を練りこんだ紅芋プリン、この滑らかな食感は万人に受け入れられています。
紅芋タルトならぬ紅芋プリンは、新しい沖縄の銘菓になりそうです(^-^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!
こんにちは、石垣島プリン本舗店長の安達です。
今日、11月11日は一年で一番記念日が多い日だそうです。
例えば、介護の日はいい日いい日が1111に似てるから、
電池の日は、+と-を十一に見立てている、靴下の日は、2足並べて1111に見える
鮭の日は、鮭の字の造が圭で十一十一だから等、1111や十一に因んだ日が多いですね!
全部で30くらいありますが、個人でも簡単に登録することが出来るみたいですよ(^^)
さて、今週11月14日から16日までは、沖縄本島の沖縄セルラーパーク那覇で
【離島フェア】が開催されます。
これは、離島地域と都市地域間及び、離島相互間の交流を保持すると共に、
新たな地域資源を発掘し、住民自らの創意工夫による地域づくりを支援する事を
目的として平成元年から開催されています。
内容は、離島の特産品展示即売、伝統工芸公演、食堂コーナー、島キャラショーなど
盛り沢山です。当店のプリンも、この離島フェアで販売する予定です。
是非、皆様そろって参加しましょう(^-^)
沖縄県石垣市美崎町3番地
第3サンライトビル1F
0980-87-5741
石垣島の素材をふんだんに使った島プリンを
南の島「石垣島」から全国へ発送いたします!!